第58回創玄展
3月に新国立美術館において第58回創玄展が開催され、風上会から一科4名、二科4名が出品しました。 賞結果は以下の通りです。 一科・秀逸・・・高橋花柊(近代詩)櫛部佳泉(近代詩) 二科・二科賞・・・中村...
風上会からのお知らせ
3月に新国立美術館において第58回創玄展が開催され、風上会から一科4名、二科4名が出品しました。 賞結果は以下の通りです。 一科・秀逸・・・高橋花柊(近代詩)櫛部佳泉(近代詩) 二科・二科賞・・・中村...
6月のお稽古日は以下の通りです。 今月の硬筆稽古では七夕の短冊も書きます。お願い事を決めて来てください。 【6月の稽古日】 ♪浄水教室♪ 火曜日 7日(硬筆)14日(毛筆)28日(毛筆) 木曜日 9日...
5月より専任講師の森下稀春先生が三好丘教室を開講します。 体験日・・・4月21日(木)28日(木) 時間・・・17:30~18:30 場所・・・みよし市 おかよし交流センター 参加希望の方はこのHPの...
5月のお稽古日は以下の通りです。 毛筆稽古では、学生書玄展の「芸術の部」の稽古をします。 詳しい日程は、サークルスクエアからの一斉メール(4月のお知らせ)をご確認ください。 【5月の稽古日】 ♪浄水教...
Googleカレンダーの調子が悪いようです。 4月のお稽古は下記の通りです。 【4月の稽古日】 ♪浄水教室♪ 火曜日 5日(硬筆)12日(毛筆)26日(毛筆) 木曜日 7日(硬筆)14日(毛筆)28日...
2022年5月末までのお稽古表です。 毎日展練成会、後期昇段試験などの予定があります。 日付けをタップすると稽古の詳細がわかりますのでご確認ください! 一番上の左側「今日」という箇所の右の三角矢印で来...
今月の毛筆は、書初めの稽古をします。 書初め用の下敷きを持っている人は、ご持参下さい。 今月の28(日)は創玄展出品者の練成会はあります。締め切りまであと少しです、頑張りましょう!! &...